チャンネル「北国ここなの動物研究室【獣医Vtuber】」のアーカイブ(ライブ配信・プレミア公開・投稿動画を含む)の一覧です。

チャンネル「北国ここなの動物研究室【獣医Vtuber】」のアーカイブ(ライブ配信・プレミア公開・投稿動画を含む)の一覧です。
絞り込み すべて|ライブ配信|ショート|音楽(1~5分)|投稿動画|プレミア公開
再生モード ポップアップ | インライン | プレーヤー
61件中 1~50件
【獣医が解説】美味しいウナギ、実は絶滅危惧種!? ニホンウナギ保護事情【北国ここなの動物研究室】
最近ワシントン条約が話題になっていますが、ウナギは本当に絶滅しそうなのか!?
配信日時 2025/06/29(日) 21:04~23:30 [2:25:22]
【獣医が解説】ダニの運ぶ病気でヒトが死ぬ!? ダニは危険なのか【北国ここなの動物研究室】
最近、「ダニの運ぶ病気」がネコやヒトに感染してニュースになっています。
配信日時 2025/06/22(日) 20:59~23:39 [2:40:42]
【獣医が解説】キリンの長い首、胸の骨で動いていた!? 謎多き珍獣キリンの話【北国ここなの動物研究室】
長い首と、高い身長で知られる動物、キリン。
配信日時 2025/06/15(日) 20:59~23:23 [2:24:37]
【獣医が解説】マイナーだけど可愛い!面白い!動物10選【北国ここなの動物研究室】
「みんな知らないけど、めちゃ面白い or 可愛いんだぜ、へへへ…」という動物たちを紹介していく企画です。
配信日時 2025/06/14(土) 20:59~23:07 [2:08:24]
【 #特化Vまつり配信リレー 】ラッコが日本で絶滅の危機!? ラッコで学ぶ動物雑学! 【 獣医Vtuber 北国ここな / 北国ここなの動物研究室】
初心者の方でも、楽しく・面白く、動物のちょっとディープな知識が学べる!
配信日時 2025/06/14(土) 14:30~15:00 [0:30:02]
【獣医と学ぶ】地球外生命体ってホントにいるの!? 宇宙と惑星の話 【北国ここなの動物研究室 / 惑星科学者VTuber・星見まどかさんコラボ】
宇宙って何なんだ!? この世界って何なんだ!?!?
配信日時 2025/06/08(日) 20:59~23:48 [2:49:39]
【獣医が解説】サンゴは毎晩ケンカする!? サンゴの意外な話!【北国ここなの動物研究室】
実はれっきとした動物である、サンゴたち。
配信日時 2025/06/01(日) 20:59~23:29 [2:29:35]
【獣医と学ぶ】君も地球探偵団になれる!? 古生物学と化石の話 【北国ここなの動物研究室 / 白亜マウルさんコラボ】
化石などを通して昔の生き物について学ぶ、古生物学。
配信日時 2025/05/25(日) 21:29~01:31 [4:01:21]
【獣医が解説】ゴキブリは本当にキモいのか?おもしろゴキブリ話【北国ここなの動物研究室】
「G」の愛称で親しまれ、世界中の人々の関心を集めてやまない生物、ゴキブリ。
配信日時 2025/05/18(日) 20:59~23:17 [2:18:28]
【獣医が解説】ラッコが鳥インフルにかかる!? 鳥インフルエンザの話【北国ここなの動物研究室】
鳥インフルエンザは、よくニュースで問題として取り上げられる単語で、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
配信日時 2025/05/11(日) 20:59~23:06 [2:07:28]
【獣医が解説】カブトガニの血液、1ℓ150万円で取引される!? カブトガニのひみつ【北国ここなの動物研究室】
生きた化石といわれる、カブトガニ。
配信日時 2025/05/04(日) 20:59~23:28 [2:29:33]
【獣医が解説】ペンギンは日本にも生息していた!? ペンギンの歴史と秘密【北国ここなの動物研究室/オオウミガラス】
飛べない鳥、ペンギン。
配信日時 2025/04/27(日) 20:59~23:19 [2:20:03]
【獣医が解説】指を研究すれば「恐竜→鳥」の進化が分かる!? 遺伝子クッキングのひみつ【北国ここなの動物研究室】
恐竜から鳥に進化した説。
配信日時 2025/04/20(日) 20:59~23:04 [2:05:17]
【獣医が解説】タコの海底都市・オクトポリス!? 賢くてヘンテコすぎるタコのひみつ【北国ここなの動物研究室】
タコは、実は知能が高いことで有名です。
配信日時 2025/04/13(日) 20:59~23:29 [2:29:49]
配信お休みのお知らせ
すみません、体調を崩してしまいました💦
配信日時 2025/03/31(月) 11:30~ [ - ]
【獣医が解説】マンモス復活プロジェクト!? クローン技術とマンモスの話【北国ここなの動物研究室】
大昔に絶滅した動物、マンモス。
配信日時 2025/03/30(日) 20:59~23:35 [2:36:31]
【獣医が解説】キツネをペット化する実験!? キツネのヒミツ 後編【北国ここなの動物研究室/シマハイイロギツネさんコラボ/けものフレンズ】
※前編を見なくても楽しめる内容になっています!でも、前編を見るとより深く理解できるよ!
配信日時 2025/03/23(日) 20:59~23:36 [2:37:39]
【獣医が解説】10トンの巨大ジュゴンがすぐ絶滅!? ジュゴンたちの秘密【北国ここなの動物研究室】
ジュゴンは、海で暮らす草食動物です。
配信日時 2025/03/16(日) 20:59~23:33 [2:34:29]
【獣医が解説】アマミノクロウサギが裁判を起こした!? 珍しいウサギと人々の話【北国ここなの動物研究室】
アマミノクロウサギは、鹿児島県の奄美大島に生息する、絶滅危惧種のウサギです。
配信日時 2025/03/09(日) 20:59~23:30 [2:31:11]
【獣医が解説】シーラカンス、人類の兄弟だった!? シーラカンスから見る進化の世界【北国ここなの動物研究室】
シーラカンスは「生きた化石」として有名な魚です。
配信日時 2025/03/02(日) 21:59~00:32 [2:33:10]
【獣医が解説】ハダカデバネズミは格差社会を生きる!? 面白最強ネズミのひみつ【北国ここなの動物研究室】
ハダカデバネズミは、哺乳類であるにも関わらず、「女王」がいる真社会性動物です。
配信日時 2025/02/23(日) 20:59~23:29 [2:30:33]
【獣医が解説】不死鳥のように蘇ったキツネ!? キツネのヒミツ 前編【北国ここなの動物研究室/シマハイイロギツネさんコラボ/けものフレンズ】
昔から多くの人に知られている動物、キツネ。
配信日時 2025/02/16(日) 21:00~23:22 [2:22:17]
【獣医が解説】睡眠って謎だらけ!? 動物たちの睡眠研究【北国ここなの動物研究室】
睡眠は私たちにとってとても身近なものです。
配信日時 2025/02/09(日) 21:59~00:33 [2:34:31]
【獣医が解説】在来種みたいな外来種!? ハクビシンとヌートリア【北国ここなの動物研究室】
猫のようなタヌキのような、謎の可愛らしい動物「ハクビシン」。
配信日時 2025/02/02(日) 21:59~00:32 [2:32:59]
ペトラナイトメアさんとのコラボ振り返り、別チャンネルで配信します!
ここは「動物雑学専用ch」のため、振り返り配信は下記の「北国ここな総合ch」でやるよ!
配信日時 2025/01/30(木) 22:00~ [ - ]
【獣医が解説】酪農家ってどんなお仕事? 繁殖がカギ!?【北国ここなの動物研究室 / ペトラナイトメアさんコラボ】
獣医と関係の深い職業の1つ、酪農家。
配信日時 2025/01/26(日) 21:59~02:21 [4:22:33]
【獣医が解説】「味付け文化」を獲得した!? グルメで賢いニホンザルの話【北国ここなの動物研究室】
日本人に馴染み深い動物、ニホンザル。
配信日時 2025/01/19(日) 21:59~00:31 [2:32:18]
【獣医Vが解説】牛から感染する「タンパク質」!? プリオン病(狂牛病)の話【北国ここなの動物研究室】
今から25年ほど前、「狂牛病」という名前で、牛からヒトにうつる病気が日本で話題になりました (プリオン病/クロイツフェルト・ヤコブ病/BSE)。
配信日時 2025/01/12(日) 21:59~00:22 [2:23:40]
【獣医Vが解説】ラッコが日本の水族館で見られなくなるってホント!? 世界ラッコ事情【北国ここなの動物研究室】
水族館の人気者であるラッコは、近い将来、「日本で見ることができなくなるんじゃないか」というお話があります👀
配信日時 2025/01/05(日) 21:59~00:18 [2:19:36]
【獣医Vが解説】オオスズメバチがアメリカで根絶宣言! 日本の最強スズメバチが混乱を招いた?【北国ここなの動物研究室】
つい先日、アメリカ(北米)で外来種オオスズメバチの根絶宣言が出されました🐝
配信日時 2024/12/29(日) 21:59~00:17 [2:18:33]
【獣医Vが解説】ウーパールーパーはDNAが若い!? サンショウウオの秘密!【北国ここなの動物研究室】
ウーパールーパーは、アホロートル・メキシコサンショウウオとも呼ばれる可愛い動物です。
配信日時 2024/12/22(日) 21:59~00:17 [2:18:10]
【超特急枠】獣医VがV発掘企画を振り返る【北国ここな/獣医Vtuber】#VTuberを発掘せよ #V発掘5
明日まで待てないので30分だけやります!
配信日時 2024/12/19(木) 01:26~02:08 [0:42:25]
【獣医Vが解説】「エビみたいなやつ」が南極を支えている!? ナンキョクオキアミの話!【北国ここなの動物研究室】
南極にはペンギンやアザラシ、クジラなど、人気で有名な動物が沢山います🐧
配信日時 2024/12/15(日) 21:59~00:07 [2:08:37]
【獣医が解説】世界で最も珍しいクジラ、解剖される/レアクジラは牙で戦う!?【北国ここな/今週の動物ニュース】
「世界で最も珍しいクジラ」と言われるバハモンドオウギハクジラが、ニュージーランドで亡くなった状態で発見され、研究のために解剖されました。
配信日時 2024/12/11(水) 20:00 [0:08:07]
【獣医が解説】絶滅危惧種・タンチョウの調査!/日本の鶴は一度絶滅しかけた!?【北国ここな/今週の動物ニュース】
「鶴」というと「日本に昔からいる、和風な鳥」というイメージがありますが、実はこの有名な日本の鶴、絶滅したと考えられていたことがあるんです!
配信日時 2024/12/07(土) 20:00 [0:07:06]
【獣医Vが解説】言葉を持つ動物たち! ゾウは「名前」で互いを呼ぶ!?【北国ここなの動物研究室】
ゾウが「名前」で互いを呼び合っているらしい、ということが最近の研究で発覚しました!
配信日時 2024/12/01(日) 21:59~23:59 [2:00:03]
【初配信】獣医ってどんなお仕事?【北国ここなの動物研究室】
はじめまして!獣医Vtuberの「北国ここな」です!
配信日時 2024/11/24(日) 22:02~00:48 [2:46:01]
初配信日のお知らせ!緊張するけど頑張るぞ~!!
獣医Vtuber「北国ここな」の初配信日がついに決定しました!!🥳
配信日時 2024/11/24(日) 20:00~ [ - ]
【獣医が解説】ウミガメを守る犯罪者!? タイマイ保護の画期的な取り組み【北国ここなの動物研究室】
ウミガメの卵は法律によって保護されている国が多いですが、「盗卵」の発生が多いのが現状です。
配信日時 2024/11/17(日) 21:59~00:29 [2:30:03]
【獣医が解説】コビトカバの赤ちゃん「ムーデン」/コビトカバって何者?【北国ここな/今週の動物ニュース】
タイの動物園にいるコビトカバの赤ちゃん「ムーデン」は、世界中のSNSで大人気です!
配信日時 2024/11/16(土) 20:04 [0:08:02]
【獣医が解説】サンゴっていったい何者!? 満月の夜に同時産卵する!?【北国ここなの動物研究室】
「サンゴ」って、姿とかは分かるけど、結局何なのか分からない方も多いのではないかと思います。
配信日時 2024/11/10(日) 21:59~00:29 [2:30:35]
【獣医が解説】ジンベエザメが放流される理由 / 海遊館「海くん」のニュース【北国ここな/今週の動物ニュース】
海遊館から放流されたジンベエザメ「海くん」が、愛媛県の川で死亡しているのが発見されました。
配信日時 2024/11/07(木) 20:39 [0:11:40]
凍結精液とメスしか残っていないサイ #獣医 #キタシロサイ #サイ #北国ここなの動物研究室 #vtuber
🐾獣医Vtuberである北国ここなが、「動物ニュース」と「関連する動物雑学」を毎週お届けする動画シリーズの切り抜きです!本編も見てみてね~!
配信日時 2024/11/06(水) 19:25 [0:00:58]
【獣医が解説】狂犬病にかかると絶対死ぬ!? 自分と犬を守るには【北国ここなの動物研究室】
「狂犬病」という病気を聞いたことがある方は多いと思います。
配信日時 2024/11/03(日) 21:59~00:24 [2:25:06]
【獣医が解説】凍結精液とメスしか残っていないサイがいる!?【北国ここな/今週の動物ニュース】
「凍結精液」と「メス」しか残っていない、崖っぷりのサイがいるんです😲
配信日時 2024/10/31(木) 20:30 [0:07:13]
【獣医が解説】水族館のクリオネは絶食状態!? クリオネの不思議な生態!【北国ここなの動物研究室】
「流氷の天使」と呼ばれる人気者、クリオネ(ハダカカメガイ)。
配信日時 2024/10/27(日) 21:59~00:44 [2:45:23]
【自己紹介】30秒でわかる! 獣医Vtuber北国ここな【個人勢|忙しい人向け】
🌟11/24(日)本格デビュー(初配信)!ぜひ来てね! 詳細はこちら→ https://youtube.com/live/wJs8EyP9PIo?feature=share
配信日時 2024/10/26(土) 20:15 [0:00:41]
イルカが水族館から消える #獣医 #イルカ #水族館 #北国ここなの動物研究室 #vtuber
🐾獣医Vtuberである北国ここなが、「動物ニュース」と「関連する動物雑学」を毎週お届けする動画シリーズの切り抜きです!本編も見てみてね~!
配信日時 2024/10/23(水) 15:32 [0:00:53]
【獣医が解説】狩猟免許取り消し事件! ハンターは実は環境保護のために重要!?【北国ここなの動物研究室】
先日「狩猟免許取り消し処分」についての裁判で、ハンターが逆転敗訴しました。
配信日時 2024/10/20(日) 21:59~00:28 [2:29:23]
【獣医が解説】イルカは水族館で見られなくなるかも!?【北国ここな/今週の動物ニュース】
一部の種類のイルカが、日本の水族館で見られなくなる可能性がある!?
配信日時 2024/10/17(木) 21:55 [0:18:40]